7割がた完成
現在、開業計画書を作成中。
7割くらい完成度。
別の分野ですが、開業の経験があるので全体像はわりと簡単にできあがった。
問題は細かい部分である。
私は英会話教室の仕事をしたことはありません。
なので、細かい部分は想像するしかないわけですね・・・。
そんなんで大丈夫・・・?
そう思われそうだが、私自身は大丈夫だと信じています。
最初は特に決め事が多数あるわけですが、
一つ一つ着実に行えば開業へと進んでいくものだと考えています。
とにもかくにも、どこでやるか?
まぁ、場所は重要ですね。
散々悩みぬいた結果・・・
「東京駅周辺」に決めました。
理由のいくつかがこちら。
・単純に人が多い。
・外国人観光客が多いので英会話が必要なサービス業の方たちがたくさんいる。
・路線が多いため商圏がでかい。
普通に考えたら東京駅なんて家賃が高くて手が出ないので 店舗を借りるのはやめにして、
レンタルルームを利用する予定です。
スタートは週末起業のため、月間で店舗を借りるのは無駄が多いと判断し、
時間単位、一日単位で場所を借りることで 家賃を大幅に削減できると考えています。
小さく始めて大きく伸ばす。
始めてからわかることの方が多いので、とにかく開業してしまいます。
開業前は、しっかりと計画を準備し、
開業後はトライ&エラーでやっていきます
0コメント