ホームページを育てる

ホームページ(ブログ)は更新することに意味がある。

・・・と信じています。


現状、まだまだ手探りの状況が続いています。

まぁ、元々、気長にやっていくつもりだったので良いのですが・・・


素人ながら、いろいろと調べてみると、

ホームページは育てなくてはならないらしいということがわかりました。


では、「育てる」とは一体何なんでしょうね?

きっと、それは更新し続けるという事なんだと思います。


メインの情報の部分は最近全然更新できていません。

英会話教室が立ち上がったわけではないので、

なかなか情報量が増えていかないんです。

本当は、写真とかものせたいのですが・・・


なので、今できる事と言えば、

ブログを更新していく事。

友人にアドレスを直接渡してホームページにアクセスしてもらう事。


今はこのぐらいしか思いつきません。


本当は何かIT的な隠れたしくみがあるんでしょうが、

専門的な内容はお金がかかるので、しばらくの間やりません。


仮にお金を支払ってホームページを作ったところで、

英会話というキーワードの上位検索にひっかかるかというと、

そうでもないような気がしています。


試しに、


英会話教室

英語 初心者

英会話フリートーク

などのキーワードで検索をかけてみると、

大手英会話スクールが続々と出てくるんですね。


そうなると、個人のホームページって

多少のお金をかけたところで、どの程度なんでしょうね?

正直わかりません。


ということで、やれることをやっていきます。

GOOD CHAT

英会話 グッドチャット こちらは作成途中です。作成中のHPをそのまま公開。